WSL

スポンサーリンク
WSL

WSL2(WSLg) 日本語環境で記号が入力できない。ダブルクォートでなく”2″が入力されてしまう

概要過去にあった不具合について、履歴として残しています。WSL2(WSLg)でX Window版のEmacsを使い始め、便利なのですが日本語環境が不十分で下記の問題がありました。 記号が入力できない。例えばダブルクォート(SHIFT + ...
Docker

Ubuntu 22.04 (WSL) に Dockerをインストール

はじめに Ubuntu 20.04 (WSL) に Dockerをインストール をベースに、Ubuntu 22.04 版としてまとめ直しました。 事前準備systemdの有効化(WSLの場合) systemdが有効化されていないとsyste...
WSL

WSLのUbuntu間でscpを行う

概要WSLの新旧バージョンのUbuntu間でファイルをコピーしたいです。 (20.04 から 22.04 へ環境を移行するため)scpを行うには設定が必要でした。新ホスト(Ubuntu22.04)でscpを実行し、旧ホスト(Ubuntu20...
Ubuntu

WSL2(WSLg) Ubuntu 日本語環境 (fcitx-mozc)

非推奨(2023.12.03) 本ページの内容は古くなっています。最新の内容については Ubuntu 日本語 Input Method の設定 (fcitx-mozc) を参照ください。概要WSL2(WSLg)にUbuntuをインストールし...
Docker

Ubuntu 20.04 (WSL) に Dockerをインストール

概要 docker-ce のインストール方法です。手順インストール$ sudo apt -y install apt-transport-https ca-certificates curl software-properties-comm...
Emacs

WSL の Ubuntu 20.04 に Emacs 28 をインストール

概要Ubuntu 20.04 では通常のリポジトリからaptでインストールできる Emacs はバージョン 26.3 となっています。 インストールしたいEmacs Lispのパッケージが既に バージョン28 の使用を要求するものがあり、こ...
WSL

WSL2 systemd対応

概要 wsl2でDocker自動起動設定 - Qiitaこれまで、WSL(WSL2)ではsystemd未対応の為、dockerのサービスが自動起動されず上記のような設定を行っていたのですが、下記の通りsystemdに対応したとのことです。...
WSL

WSL2(Linux 用 Windows サブシステム)で Linux GUI アプリを実行する

概要Windows10環境のWSLでLinux GUIアプリが利用可能になったとのことです。 Windows 10でもLinux GUIアプリが利用可能 ~Microsoft Store版が既定の「WSL」に - 窓の杜 Microso...
スポンサーリンク